共通コンセプト

ご挨拶及びサイト紹介

 このブログでははじめまして。dobbyと申します。

 クイズプレイヤーとしてのdobbyの自己紹介については、下記を見ていただければと思います。

自己紹介  このブログでははじめまして。dobbyと申します。ここでは、特に競技クイズに特化した自己紹介をさせていただきます。  大学のク...

 この度「1○に貴賤なし DCM杯」というオープン大会を開催することを契機として、「1○に貴賤なし」というクイズに関するブログを立ち上げました。

ブログで取り上げる内容

 このブログで取り上げる内容は以下の通りとなります。

dobbyの主催企画の出題方針

 dobbyの主催するオープン大会やオンライン企画に共通する、基本的な出題方針について紹介させていただきます。

出題方針にかかわるdobbyの思想信条
  1. 1○に貴賤なし
  2. 正解至上主義は害悪
  3. クイズプレイヤーの思考回路のぶっ壊し

 僕の出題方針は、競技クイズのコミュニティの中で異端だと思います。

 特に「解答者に正解していただきたい」空気感について、僕は違和感を感じています。

 正解というのは、解答者が自分の技量を駆使して、自分の責任で勝手に導き出すものだと思っているからです。

 そこになぜ「正解していただきたい」という考えを持ってアシストするのか、自分にはわかりませんし、理解する必要もないと思っています。

 そのようなことも踏まえて、僕の企画に参加するかどうか決めていただければと思います。

最新の企画の案内

 dobbyが主催する最新の企画(オープン大会やオンライン企画)についての案内となります。基本的にdobbyがオープンに参加者を募る大会の案内をさせていただきます。

 掲載する内容としては以下の通りとなります。

案内する事柄
  1. 企画概要(開催日、開催場所、当日スケジュール)
  2. 大会ルール(企画紹介、正誤判定基準)
  3. エントリー(エントリー方法の案内、エントリーリスト)
  4. 当日(会場アクセス、諸注意など)
  5. 結果報告

 他のオープン大会の告知ブログとは違い、かなり突っ込んだ内容を載せようと思っています。できるだけ「参加してみたけど、楽しくなかった。」というミスマッチをなくしていきたいと思っています。

批判について

 最後になりますが、僕の競技クイズの考え方に対する批判は大いに歓迎します。

 批判していただけるということは、このブログを読んでいただいた反応でもありますし、批判に目を通し、それを自分が受け止めることで、自分の考えを深めることも出来ます。

 したがって、できるだけ(キャパオーバーにならない程度で)レスは返させて頂きます。

 ただ、批判にあたってやめていただきたいことがあります。それは「批判の書き逃げ」の行為です。

 過去に匿名で批判を受けていたことがありますが、批判の内容に具体性がなかったりしていることが殆どで、こちらがレスを返していても、レスが返ってこないことが多いです。書き逃げていると思い、いい印象を抱かなかったことがあります。

 批判をする以上、腹をくくって、とことん叩いていただければと思っています。